あい介護福祉タクシー北海道

PR説明文
所在地
北海道北広島市稲穂町東8丁目5番地17
その他サービス
室内介助、院内介助、階段介助、看護師等付添、福祉タクシー券(地域による)、ハイヤー協会発行チケット、クレジット会社チケット、クレジットカード決済、QRコード決済
車種
その他/
ジャーニー(マイクロバス)、シビリアン(マイクロバス)
乗車定員:
ジャーニー
車いす(4台)+同乗者5名
ストレッチャー(2台)+同乗者5名
シビリアン
車いす(2台)+同乗者7名
ストレッチャー(2台)+同乗者7名
営業時間
8:00~20:00(全てのお客様) 

20:00~8:00(リピーター限定)
利用料金
運賃:
初乗り1,600m/820円 以降269m/120円、1分40秒/120円(時速10km以下)

運賃割増:
深夜早朝(22:00翌5:00) 20%割増
寝台ストレッチャー 20%割増
土日祝日・お盆 +3,000円
年末年始(12/291/3)+10,000円
夜間(20:008:00)+10,000円

介助料:
基本料金 要介助者1人/1,000円
室内・院内介助 要介助者1人/1,000円
階段介助 3段まで無料
     4段1階に満たない段数/500円 
     1階分の段数/1,000円 
     以降1階毎/1,000円
2名介助 2,000円
看護師・介護士 4時間~/17,600円 
        以降1時間毎/4,400円
※依頼後は看護師代金キャンセル不可

機材使用料:
リクライニング車いす 4,000円
ストレッチャー 5,000円
スクープストレッチャー 1,000円
酸素 500/2,000円
酸素マスク 1,000円
AC電源・ 布担架 ・鼻腔カニューレ 500円
吸引器 2000円
消耗品等  300円

※詳しくはお問い合わせください
利用者の皆様へ
ストレッチャーは2台乗車、車いすは4台乗車できるマイクロバスの介護タクシー。4輪エアーサスペンションは抜群の乗り心地です。札幌市・北広島市・江別市・石狩市を中心に北海道全域の移送を承ります。道外への新幹線や航空機を使用する介護タクシー連携移送も可能です。

【取得資格】
介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)、ガイドヘルパー、赤十字救急法救急員、自動車整備士、JAF競技ライセンス 他